人財と組織の育成を支援する「合同会社5W1H」のニューズレター

「納得できるように、物事を主体的に変えていく力」を持った人・組織こそが、「意義深い人生を送る能力」を持った人(から成る組織)であり、「贅沢さとは異なる豊かさを享受し、QOL(人生の質)向上を実現する能力」を持った人・組織である

2011-01-01から1年間の記事一覧

「学習を妨げる認識」や「知ったかぶり」を修正するプロセス?(第109号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 先日、某企業にて「『組織学習の種類』と『コーチングの種類』の関係」についてお話させていただく機会がありました。そこで、今回は、「学習する組織」というコンセプトに詳しい聴衆の…

あなたは「休み上手」? 「質問力」の会社の「コーチング学習プログラム」?(第108号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 今回は、「ハッピー・ホリデイズ」(Happy Holidays)というメッセージの話から始めて、ユダヤ人の安息日を取り上げ、あなたは休み上手ですか?といった話を展開していっています。ご興…

人工知能がヒトを上回る? 武士が消滅して、武士道が浸透した?(第107号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 今回は、2011年11月5日に各種メディアで報道された、国立情報学研究所の「人工頭脳プロジェクト」のニュースを取り上げ、私たちの今後の在り方・生き方について考える重要性について、私…

16年かけてダメなものが3時間で可能になった。いくら払います?(第106号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 今回は、「処理」「熟考」「内省」などの価値について、そして、日本における「サービスは無料が当たり前」といった社会通念に対する私の考えについて紹介しております。ご興味をお持ち…

「コーチング・スキルの概観図」@Pre-CBP、CBP(第105号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 今回は、本ニューズレター読者の方から頂戴したメールの一部と、それに対する私の返信内容を公開することで、またこれまでとは違った側面から、私のコーチングに対する考えの一端をお伝…

「戦国時代の茶会」と「福利厚生費などが不要の人財」(第104号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 今回は、「情報が爆発的に増大する環境下で、私たちは今後、何を意識すると良さそうか?」といった事柄に関して、「直感的に理解できる線形的変化」と「直観的な理解が求められる指数関…

「ウェブ上でのセミナー依頼」を頂戴して考えたこと(第103号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 最近、複数の企業から「ウェブ上でのセミナー依頼」「ポータルサイトでの、有料コンテンツ配信サービス活用の御提案」をいただきましたので、今回は、こういったお誘いをいただいたこと…

「たまたま」を「高確率」に変えるため、「型」を「形」に変える(第102号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 今回は、「なぜだかわからず『たまたま』うまく機能する質問、つまり、リスクの大きな、当たり外れの大きな質問を繰り返すのではなくて、ヒトの認知のメカニズムについて一旦体系的に理…

それは、「新・π型人財」を見据えた「質問力」ですか?(第101号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 今回は、「今後の高齢者雇用のあり方」に関するニュースの話題から始めて、「新・π型人財」の育成という観点から、「質問力研修が提供する価値と特徴」についてお伝えできればと思います…

マトリクス・モデルを用いた「精聴」の事例(第100号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 弊社の勉強会や研究会では、建設的な「脱線」が毎度のごとく発生することもあって、ただ書籍を独学しているのとは異なる価値が得られるという側面からも、参加者のみなさまに評価いただ…

ノーベル経済学賞と、社内コーチの限界(第99号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 最初にクイズです。 少しの間、「あなたが、来日したばかりの外国人の方と話している場面」を想像して、次の質問A~Cに答えてみてください。 A: お「すし」屋さんの看板には、「鮓」…

優れた経営者・リーダーは 「ベストプラクティス」を鵜呑みにしない(第98号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 先日、「ベストプラクティス(※)の収集に凝っている割には、問題解決や意思決定が苦手なままなのでどうにかしたいんです。」という相談をされた方がいらっしゃったので、今回は、少しそ…

幸福なうつ状態とグローバル人財育成競争; 土壌を豊かにする!(第97号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 このところ、人財育成のお仕事をされている方から「グローバル人財育成」という言葉をやたらとうかがうので、今回は、この辺りの話について、あれこれ書いてみようと思います。 グローバ…

人によって現実が異なるとはこういうこと!;対立の価値(第96号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。 先日、「他者と自分で現実が異なるって、どういうことですか?」「対立とかコンフリクト・マネジメントと、創造性ってどういう関係があるのですか?」といった質問をいただく機会があり…

なぜ、カスタマーとクライアントを区別?; アマチュア医師?(第95号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1H代表の高野潤一郎です。最近は、一般公開セミナーで提供しているコンテンツについて、 「研修に関する資料を送ってください」「ウチの会社で実施してもらいたいのですが...」 といったお問い合わせへの回答が、…