人財と組織の育成を支援する「合同会社5W1H」のニューズレター

「納得できるように、物事を主体的に変えていく力」を持った人・組織こそが、「意義深い人生を送る能力」を持った人(から成る組織)であり、「贅沢さとは異なる豊かさを享受し、QOL(人生の質)向上を実現する能力」を持った人・組織である

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

AかBかで迷ったら…;テクノロジー失業(第135号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1Hの高野潤一郎です。 前号では「組織の視点」に立って「次世代リーダー育成」の話をしていました。今号では、「個人の視点」に立った「自分自身の育成」(自己開発、キャリア・デザインなど)の話について触れつ…

成り行き任せのリーダー育成;人財の有用性≠コンピテンシー (第134号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1Hの高野潤一郎です。 先日、「次世代リーダー育成」に関して、現時点で私が採用している考え方について話す機会があったので、ニューズレターを購読されているみなさまにもご紹介しようと思います。興味をお持ち…

フィードバックの仕方で、こんな間違いしていませんか?(第133号)

Send to Kindle こんにちは、合同会社5W1Hの高野潤一郎です。 2013年2月26日に弊社Facebookページに投稿した記事:「協力」と「協業/協働」と「調整」?では、「変化促進研究会」(C研)第6期の高野担当回配布資料の公開(PDFファイルのダウンロード…